2025年・・・巳年が始まりましたね。
2024年度の小倉地区秋祭り、参加されたかたも、見るのを楽しんだ方も!
大盛況のもと、開催できました!その記録を少し掲載させていただきます。
まずは、役員さん達で出発式!
天気に恵まれて最高のスタートです。
たくさんの山車がでた中、何といっても
今年初お目見え!
このお神輿の祭りをこれからも盛り上げてほしいという願いを込めて作ってくださった山車。めちゃめちゃ立派でした。
この山車は、完成時にお清め式も執り行われ、本格的な山車に皆感動しました★
いざ!出陣!!!!200名の神輿まつりは町を元気にしました!幼稚園生~大人の皆さん!頑張りました!
折り返し地点では公園で一休み!!
水分補給してから出発!!!
お神輿が終わった後、太鼓連の舞台発表も圧巻でした!
出店などもたくさんあり盛り上がりました♪
今年の
小倉地区秋祭り2025 もお楽しみに!
令和6年 小倉小地区秋祭り!
第10回子供みこし巡行イベントを行います♪ 詳しくはお知らせを参照ください。
今年もたくさんの山車を引いて小倉台地域を練り歩きます!
私たちのホームページをご覧いただきありがとうございます。
小倉子供みこし保存会の会員の皆様にはこのホームページを通じて保存会の活動状況や今後の活動予定をご案内してまいります。
興味、関心をもってこのホームページを訪れてくださった方には活動内容をご理解いただきご支援の輪に加わっていただければとっても幸いです。
保存会では千葉市若葉区小倉台にある千葉市立小倉小学校の学域内の子供たちが祭りを通じて地域に対する愛着と故郷を感じてもらうことを大きな活動の目的としています。
そして子供たちの笑顔とワッショイ、ワッショイという大きな掛け声が響き渡るような活動を目指してます。
例年、夏に開催されていた地区の夏まつりが今年は「小倉小地区秋まつり」として10月7日(土)に開催されました。
子供みこし保存会もこのまつりに参加いたしました。
参加者が概ね230名となる盛大な巡行となり、子供たちがこのみこし巡行を楽しみに待ってくれていたことを強く感じました。運営に携わってくれた130名のスタッフの力添え、力強い掛け声で応援してくれた沿道の皆様に感謝すると同時に、この巡行を本当にやってよかったと思ってます。
この秋まつりの巡行の写真を2ページに掲載しました。
是非ご覧ください。